【2020年最新レビュー】EYS音楽教室は最悪?実際どうなの?体験レビュー

音楽
EYSの音楽教室体験レビュー

楽器無料プレゼントの音楽教室

楽器無料プレゼントで話題のEYS(Enjoy Your Sound)音楽教室に体験レッスン言ってきたので、その感想・情報を包み隠さずレビューをしていきます!
実際に入会にかかった費用の詳細も書いてます!
口コミ野悪評についても直球に質問しました!

1. EYS音楽教室の基本情報

レビューにはいる前にEYS音楽教室についてまとめておきます。

ポイント
1. 楽器無料プレゼント
2. イベントにも力を入れている
3. 全32種の豊富な楽器・ボーカルレッスン
4. 口コミの評価があまり良くない

1. 1 楽器無料プレゼント

音楽を持っていない人にとってはとても嬉しい特典ですね。
13万円相当の楽器が無料でプレゼントしてくれます。
楽器プレゼントの条件
・体験レッスン当日の入会
・1年間契約 ※1年間分の料金を一括で支払う or 保証金を支払う。

1.2 イベントにも力を入れている

ライブのイベントや出会い・音楽仲間作りのためのイベントが開催されている。
BBQ、ハロウィンパーティー、クリスマスパーティーなどが開催される。
合コン、女子会などのセッティングもしてくれるそう。
まさにリア充ライフや!!

1.3 全32種類の豊富な楽器・ボーカルレッスン

ボーカル・ギター・ピアノはもちろん、和太鼓・三線のレッスンまであります。
楽器に飽きたら別の楽器に乗り換えることも可能。
但し、楽器乗り換えするにはオールフリー制に加入しておく必要あり。

1.4 口コミの評判があまり良くない

ネットで調べると酷評の嵐。。。
悪評の内容をまとめると
・予約がとりずらい
・スタッフの対応が悪い
・料金体系が複雑・高い

2. 体験レッスンのレビュー

上記の情報を元に体験レッスンを受けてきたので、レビュー・感想を書いていきます。
筆者はyoutubeのサックス動画に惚れて音楽教室を探していたので、サックスのレッスンを受けてきました。

2.1 体験レッスンの申込み

【Web申し込み】
 EYS音楽教室のホームページの体験レッスン申し込みから必要事項を入力し5分ほどで完了。
 ↓
【電話】
 申し込みの次の日にEYS音楽教室から電話があり、日程を確定させます。
 ↓
【確定の案内メール】
 メールで体験レッスンの案内が来ます。体験日の前日にもリマインドメールがきます。
 当日の時間、持ち物などが書かれています。
 持ち物は本人確認書類、銀行印、キャッシュカード、クレジットカードだけですね。
 ※体験レッスン当日に入会しないと特典が受けられないので、絶対入会しないという硬い意思がない限りは素直に持っていった方がいいと思います。

2.2 体験レッスンの内容

以下の内容は全て講師の方がやってくださいました。
EYSのスタッフの方は一切関わりません。講師の方が入会の手続きもやるのかとびっくりしましたね。

体験レッスンの流れ
1.レッスン部屋に案内される
2.サックスの紹介
3.講師の方が実際に演奏
4.実際に吹いてみた
5.EYS音楽教室の料金システム説明

6.質問タイム(口コミについて聞いてみました。

2.2.1 講師の方にレッスン部屋に通され、サックスの紹介

筆者は京都の四条烏丸のスタジオに行きましたが、非常に綺麗な内装でした。
防音室は様々な楽器に対応したブースが7部屋あるそう。
筆者が通されたブースは3畳ほどよくある防音室という感じでした。

2.2.2 サックスの紹介

サックスは木管楽器というものに分類されるそう。
めちゃくちゃ金属っぽいのに木管なの?と思いましたが、材質がというわけではなく、発音原理が唇を振動させるリップリード(金管楽器)でないものを指すそうです。
サックスという楽器は吹く人の声帯が音にモロに反映されるそうなので、一番個性の出る楽器と言われているそうです。めっちゃ面白い楽器!!!
あとは、音が出る仕組みとかを簡単に説明してくださいました。

2.2.3 講師の方が実際に演奏

コナンのメインテーマを吹いてくれました。Youtubeとかでもそうですが、サックスといえばコナンのメインテーマが一番わかり易いみたいです。
正直いって、めちゃくちゃかっこいい!!!
実際の音って、胸の奥にガツンときますね。音も思ったより大きい音が出るみたい!
ジャンル(クラシックとかジャズとか)によって、吹き方も変わるし、全然違う音色も出せることも実際に吹きながらやっていただきました。

2.2.4 実際に吹いてみた

いきなり、吹いてみよっか?と言われ、動揺を隠せませんでしたが、とりあえず、吹くことに。。
実はネックと呼ばれる部分だけでも音が出るみたいで、まずはそこから。

←これがネック

吹いてみると『ボォォーーー』という音が出た!!
その次はサックスを組み立てて吹いてみました。
『スーーーーー』。。。。
全然音が出ない。咥え方が良くないと色々指摘を受けて、もう一度吹いてみると、
『ブォぉーーー!!!』
吹けました!!!これでもうサックス奏者になった気分ですわ。本当になんか感動しましたね。


その後はドレミファソラシドと簡単に吹いてみて、体験レッスンは終了しました。

楽器がもらえるサックス教室

2.2.5 EYS音楽教室の料金システム説明

そのあとにシステムの説明と言う名の営業活動。
なんと講師がそのまま料金システム等の説明
講師が全部こういうのをやるらしい。(講師になるときにこういう講習も受けるそう。)
システムは複雑に感じたが、簡単に言うと下記の通り

EYS音楽教室の料金システム
※下記は個人レッスン。グループレッスンも複数のコースを受けないと安くならなそう。

料金システム概要
【レッスンプラン】
 ①オールフリー制度(+1,500円/月) or ②固定制+無料補講(無料)
【オプション】
 ①平日割(約-1,000円/月)
 ②EYSメソッド(+16,000円/年)
 ③婚活(+初期費用115,500円+月会費10,500円+成婚料140,000円)
【体験レッスン当日入会特典】
 ①楽器無料プレゼント or ②入会金半額 or ③月会費永続500円割引
【支払い方法】
 ①年一括 or ②月々

・レッスンプラン

月の回数は増やすことできるみたいですが、月2回の1回55分レッスンがデフォルトみたいです。

①オールフリー制度(+1,500円/月)

 メリット
 ・好きなスタジオでレッスンできる。
 ・日時も好きな時間を予約できる
 ・好きな楽器のレッスン(57種類)を受けれる。
 ・毎回好きな講師を指定できる。
 デメリット
 ・人気の講師は予約しにくい。
 ・意思がない人は強制力がないのでレッスン予約が面倒になり、いかなくなる。受講権だけ溜まっていく。

②固定制+無料補講(無料)
第1、3の土曜の15:00~などと毎回決まったスケジュールで講師で受講する。
 メリット
 ・強制力があるので、続きやすい。
 ・予約の面倒がない。予約がとれないということが発生しない。
 ・もし、スケジュールが合わなくなっても、別の日に変更することができる。
 ※実質、オールフリー制のように毎回補講にして、好きな日時に補講を受けることも可能らしいが、今後はなにかしら対策が練られるかも。講師との信頼もあるので、補講の乱用はしないようにしましょう。
 デメリット
 ・楽器を変えたい、講師を変えたいとなったときに追加の料金が発生する。

・オプション

平日割(約-1,000円/月)
・通える日を平日(12:00~21:30)に限定すると割引を受けれる。


②EYSメソッド(+16,000円/年)
・3回のレッスンで1曲マスターできるカリキュラムを用意。すぐにステージ立てるようになり、モチベーションも持続しやすい。
・プロとセッションしてライブ出演できる。
ライブ、様々なイベント(出会いあり?)に参加できる。

③婚活(+初期費用115,500円+月会費10,500円+成婚料140,000円
・専用コンセルジュがフォローしてくれ、1年以内の成婚を目指す。
(婚活って、結構お金かかるんですね。。。)

体験レッスン当日入会特典選択

①楽器無料プレゼント(無料)
・1年間継続契約。途中でやめることはできない。
・楽器持っていないなら、この特典がいいかな。

②入会金半額
・入会金17,000円の半額なので、-8,500円

③月会費永続500円割引
・1年8ヶ月以上通い続けたら、入会金半額よりお得になる。

支払い方法

楽器無料プレゼントを選択した人
①年一括支払い
・1年分の会費を支払う。
・1年間途中解約できない。

②保証金方式
・保証金(2~3万程度)+保証金管理手数料(15,000円)を支払う
・1年間退会できない。
・1年間継続して通うと保証金が返ってくる。

入会金半額 or 月会費永続割引を選択した人
①年一括支払い
・1ヶ月プラスのレッスンが受けられる。

②月々の支払い
・普通に月々1ヶ月分の会費を払う。

2.2.5 質問タイム

講師の方と仲良くなったので、いろいろ口コミについて実際どうなのか聞いてみました!

Q. 予約が取りづらく、実際にレッスンを受けられないことが多いみたいですが?
A. 確かに、その声はよく聞くそうです。その声を受けて、1年ほど前から固定制のレッスンプランのプログラムを導入して、予め日時を決めて、講師の予定をずっと抑えているので心配はいらないそう。オールフリー制度にするとそういったことが発生しやすいのは確からしいです。
固定制のプランにして、補講制度を利用して、実質、好きな日程で受講している人もいるそうですが、講師との信頼関係が崩れるし、あまり乱用はしないほうがいいそうです。(賢い人もいるもんですね。)

Q. スタッフの対応が悪いみたいですよ?!!
A. それもよく聞くらしい。正直、スタッフの人は受講生にお金さえ払ってもらえればいいので、受講生のアフターケアーなどには気が回っていないそう。会社が大きくなって、スタッフの数も足りていなくて、スタッフの作業もいっぱいいっぱいだそう。特に関東。(どこの会社も同じようなものですね。)それに引き換え、講師の方はレッスンしないとお金をもらえないので、受講生のことをかなり気にかけてくれるそう。講師の方も会社に対しての不満はあるそうなので、これから会社自体の体制が改善されるといいですね。スタッフに問い合わせるときは講師を通してやり取りするとまだましだそうです。

Q. 無料プレゼントの楽器の品質は実際どうなの?
A. 普通らしい(笑)。可もなく不可もなくってところらしい。ただ、そこらへんの中華製の安物を買うよりは断然いいそう。安心感が全然違うみたい。また、初回レッスンの時に、そのプレゼントされた楽器を持っていったら、講師の方が試奏してくれて、調整が大丈夫かどうかみてくれるそう。もし、ダメなら、講師の方から会社に連絡してくれるそう。(初心者だとその楽器が大丈夫かどうかの判断ができないので、ありがたいですね。)
※楽器は14日間あれば届くそう。筆者は10日で届きました。

筆者が実際にかかった費用

無料プレゼントがほしかった筆者は見事入会してしまいました!!

上記の料金システムをみれば、それぞれ自分が入会した際にいくらかかりそうかわかると思うので、是非目安にしてください。

筆者の選択したプランは下記です。
・月2回レッスン(1回55分)
・固定制+無料補講
・楽器無料プレゼント(アルトサックス)
・年一括払い

かかった費用はズバリ
191,020円(税込)

内訳
・入会費:17,000円
・レッスン料:169,440円
・小物代(サックスの場合):3,000円
・楽器送料:1,580円

小物代、送料は楽器によって異なるそう。
だいたい合わせて5,000~10,000円くらい。ドラムだけは高くて、併せて45,000円ほど。

まとめ

音楽教室は結局は講師との相性だと思うので、体験レッスンに行ってみて、講師のことがいいなと思ったら、入ってしまっていいと思います。
EYS音楽教室に間違いなくおすすめの人は
・楽器持っていない。
・音楽仲間なども求めている。楽しんで上達したい。(EYSメソッドに入る必要あり!)


筆者が音楽教室で迷っていたのがシアーミュージック
シアーミュージックの特徴としては、講師の質が良さそう。
講師応募率5%以下。研修時間300時間以上。


EYS音楽教室にした理由は
楽器無料プレゼントとシアーミュージックのサックス教室が京都になかったからです。

でも口コミも良さそうなので、是非検討してみてください。
※結局は講師との相性だと思いますので、体験レッスンを受けてみることをおすすめします。

青春しよう。踏み出そう勇気ある第一歩!!!!今からでも遅くない!!


コメント

  1. […] サックスの魅力少しでも伝わりましたでしょうか?サックスの楽器自体は少し高価なものなので、学生では手を出しにくい楽器ではあるので、大人から始めるのにもってこいです。少しでも興味をもったら、とりあえず体験レッスンにでも行ってみてはどうでしょうか?体験レッスン行ったときのレビュー記事もありますので、是非併せて参考にしてみてください。 […]

  2. […] 【2020年度版最新レビュー】EYS音楽教室は最悪?実際どうなの?体験レビュ… […]

  3. […] 【2020年最新レビュー】EYS音楽教室は最悪?実際どうなの?体験レビュー楽… […]

タイトルとURLをコピーしました